HOW TO PRINT
プリント加工方法と各種の違いについて
弊社は、プリンターを使用した最新のオンデマンド転写プリント(熱圧着)を採用しております。
何色使っても料金は変わりません(個人名は単色)ので、自分のアイデアを表現できます。
手書きのイラスト・写真などもプリントできます。
シートの違いや諸注意を確認の上、ぜひこだわりの一枚を作ってください。
プリントシートの違いについて

デザインに何色も使用出来る専用シート
最大B4(横26×縦35cm)まで対応
・細かいデザイン向き
・色数による料金加算なし
・2色以上使用の場合は全てフルカラーシート対応
・デザインに沿って周りをカット

個人名、背番号特化のラバーシート
各プリントタイプ最大サイズまで対応
・大きいデザイン向き
・1色のみ対応可能
・個人名カスタムの背番号タイプはこちらのシート
・デザインの形でカット

細かいデザインの場合

単色デザインでご注文を頂いた場合でも、頂いたデザイン内容によっては単色シートをそのまま使用出来ない場合がございます。
その場合、当店側にて対応可能なフルカラーシートを選出し、プリント対応させて頂きます。
なお、シートの種類に関しましてはお客様側で選ぶことは出来かねます。
予めご了承ください。
シートについての諸注意(フルカラー)
- 個人名周りに吹き出しや枠が無い場合、デザインまわりに本体の類似色の枠がつきます。
- 劣化・破損の原因になるので、プリント部分へのアイロンやドライクリーニングはお控えください
- シート圧着時のプレス跡が生地に残る可能性がございます
シートについての諸注意(単色)
- メーカーの都合によりシートの仕様が若干変更される可能性がございます
- シート圧着時のプレス跡が生地に残る可能性がございます
アタリについて

デザイン周りに付いた薄い跡が「アタリ」です
ポリエステル100%素材、また濃色の商品の場合に残りやすく、
中でもポリエステル素材は熱圧着によりアタリが目立ちやすい
商品となっております
なるべく跡が残らないよう制作を行っておりますが、
素材の関係上完全に消すことは出来ません
予めご了承ください。
単色シートの『ブリード』現象
ブリードとは
ポリエステル100%の濃色生地素材に白(淡い色)のプリント
をすると本体の色が高温により薄く移り込む現象です。
黒のTシャツに白のプリントをすると僅かにグレーにみえることがあります。
本体の種類により現象が変化します。

各シートのひび割れ
フルカラーシート、および単色シートに関しましては、シートの性
質上、長期間の使用や長時間に渡っての日光照射、また繰り返しの
洗濯によりひび割れを起こす可能性がございます。
一、二回の洗濯では発生しませんが、経年劣化により発生する可能
性が十分ございますため、予めご了承ください。
デザインサンプルの個別変更について
各デザインサンプルの変更内容に関しまして、変更する部分の文字
数によっては仕上がりのイメージが大きく異なる場合がござ
います。
こちらはデザインイメージ作成の際、できる限りイメージと異なる
ことが無いよう調整いたしますが、予めご了承ください。