DESIGN SUBMIT

デザインの作り方と入稿方法

入稿前に必ずお読みください

デザインは、基本的にお客様のアイデアを形にいたしますので、文字・イラスト・写真・データまたは手書きのイラストなどをご準備ください。手書き原稿の場合、複雑なものはお受けできない、またはデータ作成代として別途料金が発生することがございますのでお問い合わせください。
デザインの制作は、正式注文頂いてからとなります。
著作権・商標登録のあるデザインについては、権利関係者以外は制作することができませんのでお断りさせて頂きます。
ご入稿いただいたデータでも、プリンターや熱転写で色が変わるため、ご指定の色に合わせることができませんのでご了承ください。
ご送付頂いた写真等がぼやけている場合、そのままプリントされますのでご入稿前に拡大してご確認ください。
データ入稿の場合、容量が大きいものは、大容量データ転送サービスなどをご利用ください。
完成イメージは、デザイン画と合わせて送付させていただきます。お客様確認後の制作となりますので、速やかにご確認の返答をお願いいたします。

デザインの作成方法

カラムリンク

Illustratorで作成

カラムリンク

Photoshopで作成

カラムリンク

他デザインソフトで作成

カラムリンク

手書きで作成

カラムリンク

修正について

カラムリンク

不適切なデータ

Illustratorで作成・入稿

対応バージョンAdobe Illustrator 8.0~CC
フォーマット.ai
作成時の注意点データのカラーモードはCMYKで作成
実際にプリントを行う「実寸」でデータを作成
フォントなど、全てアウトライン処理
デザインの線の太さは1pt以上で作成

Photoshopで作成・入稿

対応バージョンAdobe PhotoShop 6.0~CC
フォーマット.psd
作成時の注意点データのカラーモードはCMYKで作成
実際にプリントを行う「実寸」でデータを作成
画像の解像度は300dpi/inch以上
デザインの線の太さは1pt以上で作成

他デザインソフトで作成・入稿

対応バージョン対応保存形式で保存できるソフトであれば可
フォーマット.psd、.jpg、pdf
作成時の注意点データのカラーモードはCMYKで作成
実際にプリントを行う「実寸」でデータを作成
画像の解像度は300dpi/inch以上
デザインの線の太さは1pt以上で作成
フォントなど、全てアウトライン処理

手書きで作成・入稿

写真を撮ってメール/LINEで入稿デザイン原稿がカメラと平行になる状態で撮影してください
その際、カメラの画質は1番高い設定で撮影してください
原画をFAXで送信黒ペンなどではっきりと描いたものを入稿して下さい
鉛筆は使用せず、必ず白い紙に描いてください
その他注意事項デザインに色は塗らないでください
色指定は線に掛からない状態で書き込む、またはデザインをコピーした別紙に書き込むこと
必ず専用注文用紙と合わせて送信してください

手書き入稿の注意点

  • デザイン部分をなるべく大きく、黒ペンなどではっきりと描いて下さい。
  • 鉛筆・ルーズリーフなどはできるだけ使用しないで下さい。
白い画用紙、コピー用紙などを
ご利用ください
印刷物の裏紙やルーズリーフなどの
罫線のある紙は使用しないで下さい
手書きのデザインは線画にし
色を塗らずに提出してください
黒いペンなどでハッキリ書いて下さい
カラーの指定は、コピーして別紙に記入お願いいたします

写真を撮る際の注意点

  • 撮影する時には明るい場所で、原稿に影が写り込まないようにして下さい。
  • 画質を1番高く設定した状態で、原稿に対してスマホやカメラが平行になるようにして撮影してください。
斜めから撮影しないで下さい
正面、または真上から撮影
撮影時に原稿が切れないように
撮影時に影や手が入らないように

デザインの修正について

完全入稿データの場合

  • デザイン確定までに修正後のデータをメール、LINEにてご送信ください。
  • データの送信先に関しましては、下記をご確認ください。

手書きデザインの場合

  • 弊社では、お客様から頂いた原画を元にデータ化致します。一からのデザイン作成は原則承っておりません。
    手書きのイラストを元に、弊社側にて清書(データ化)させて頂きます。
  • データ化の日数に関しましては、通常1〜2日程見て頂きます。混雑時にはややお時間を頂く場合がございます。
    なお、複雑具合によっては通常時よりお時間を見て頂く場合がございますので、予めご了承ください。
  • 修正、変更に関しましては、フォントの変更、カラーの変更等を最大2回まで対応致します。 詳しくはコチラ

注意事項

  • 著作権・肖像権・商標登録のあるデザインはお受けできません。
    万が一加工ご依頼いただきましたデザイン等が著作権・肖像権・商標登録その他の権利に関わるものでトラブルが発生した場合、弊社では一切の責任を負いかねます。
    そのため、お客様側でご注文前にお調べいただきますようお願い致します。詳しくはコチラ
  • 制作前に仕上がりイメージ図をご確認いただきます。ご確認後、ご返答を頂き次第の本制作開始となります。

入稿に不適切なデータ

  • Excel, Word, PowerPoint等のビジネスソフトデータ
  • Windowsに標準インストールされているペイントソフトデータ
  • 低解像度、極小サイズの画像データ
  • 罫線や表の印刷内容が透けて見える裏紙に描かれた線画
  • ホームページやSNS等からダウンロードしたアイコンや画像

データの送付先

公式LINE

メール

bigface.lab@gmail.com

FAX

0296-23-2112

CONTACT

ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください

なんでも工房BIGFACE
公式LINE

24時間受付メール

bigface.lab@gmail.com

※返信は営業時間内
(月〜金 10:00〜17:00)

フリーダイヤル

0120-0296-18

応答可能時間:月〜金 10:00〜17:00
※12:00〜13:00 昼休憩
※土曜・日曜・祝祭日定休